おすすめフランチャコルタ(2)Mi piace molto!

LA TORRE FRANCIACORTA(ラ トッレ フランチャコルタ)

私はラ トッレの特にロゼが大好きです!

スタンダードブリュットもミネラル感もしっかりありながら

上品なトースト香が特徴で大変おいしいですが

やはり個人的にはロゼが特におすすめです!


La Torreはフランチャコルタ地域のアドロ村にある

家族経営のカンティーナ(ワイナリー)です。

カンティーナのLa Torreはまさにアドロ村の鐘つき塔に由来しています。

カンティーナの敷地からも、美しい塔が見えます。


スタンダードブリュットは樽香は好まない私が、絶妙のバランスの上品な

トースト香をはじめて心地よいと感じたワインです。

(Chardonnay 100% 瓶内二次発酵19か月)

樽使いは前面にうたっている記載はないようですが、味わいの調整などに

カンティーナに3つの樽があります。逆にこれだけ!?という感じですが

それぞれのグレードに合わせたアッサンブラージュに使っているのでしょう。



そして大好きなロゼですが(^^♪

こちらはChardonnay20% Pinot Nero80%

ブドウは品種ごとに一次発酵し、瓶内二次発酵は28か月です。


森の赤い木の実が口の中に広がるような洗練されながらも

チャーミングで親しみ深い味わいを持っています。

黒ブドウの比率が高いので骨格のある味わいは

お肉料理にも最高の愛称ですが、やはりなんといっても手間もいらず

最高のマリアージュは生ハム、サラメ、モルタデッラなどでしょうか♪


La Torreのサテンもかなりオススメです!

クリーミーで甘やかになりがちなサテンをサテンならではの滑らかさをだしながら

しっかりとしたミネラル感が味を引き締めています。


ちなみにサテンとはフランチャコルタのみにあるジャンルで

BRUTより気圧の低い設定で白ブドウのみで作る規定があります。


ミレジメもおいしいですよ(^^♪

ブランドノワールも日本に入荷予定!

私は現地で買ってきましたよ♪まだ開けてません(^^♪


とりあえず飲みたくなった方やご興味を持たれた方は

日本唯一のフランチャコルタ専門店のHPでご確認ください。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/franciacorta/a5e9a1a6a5.html




IO AMO FRANCIACORTA ~イタリアの上質なスパークリングワインを楽しむ部屋~

北イタリアロンバルディア州フランチャコルタ地域で作られる瓶内二次発酵の上質なスパークリングワインをこよなく愛する管理人の遊び部屋です(^^♪フランチャコルタ情報はもちろん、フランチャコルタに合うお料理、食材の紹介、フランチャコルタ好きが勝手につくる小物やイラストも紹介していくつもりです。

0コメント

  • 1000 / 1000